【A-1】お酒を片手に”岩国を動かす”

グループ詳細
Screenshot

コンセプト:
お酒を片手に”岩国を動かす”

このグループで目指すこと

このグループが目指しているのは、挑戦する人たちが交わり、刺激し合いながら、岩国に“まだない価値”を次々と生み出していくこと。

そして、その姿がまだ動けていない人を動かし、岩国全体が活性化していく。

そんな循環を創り上げることです。

そのために、起業家同士の交流会やピッチ大会もあると思います。

でも、それ以上にこのグループでは、バーベキュー大会やグランピング、旅行など非日常の中でお酒を片手に語り合える場を作りたいと考えています。

異業種交流会だけでは出てこない本音。時には、熱い話をする夜もあるでしょう。

ビジネスしすぎない中でもお互いを尊敬し、高めあえる。そんな仲間造りをこのグループを通して行い、岩国を活性化させていけたらと思っています。

もっと高みを目指している!

そんな熱い心を持っている人は、是非【A-1】にご参加ください!

楽しみに待っております。

中畑

活動イメージ

  • BBQやグランピングを通して、リラックスした場で挑戦や夢を語り合う

  • プチ旅行や合宿で非日常の中に身を置き、視野を広げる体験

  • お酒を片手に「今、実はこんなこと考えててさ…」と語れる飲み会

  • 気づけば始まっている小さな企画やプロジェクト(無理なく、楽しみながら)

  • 自分では見えなかった魅力を、仲間との会話で引き出してもらう時間

 

リーダーの想い

僕自身、人生は“出会い”で大きく変わると本氣で思っています。

ただ語れる相手がいるだけで、
知らなかった景色が見えてきたり、
これまで「自分には無理だろう」と思っていたことにも挑戦できるようになる。

実際に僕も、受験、SNS運用、起業…
どの場面でも、一緒に挑戦する仲間がいたから、夢中になれたし、やり切ることができました。

このグループは、そんな“夢中になれる仲間”と出会うための場所。

ビジネスとして組むこともあれば、ただ一緒に語り合えるだけの関係かもしれない。

でも、やることは違っても、一緒に笑って、一緒に熱くなれる仲間がいるだけで、人生は本当に変わると思うんです。

だからこそこのグループで、そんな出会いがたくさん生まれてくれたらなと思っています。

このグループに入ると…

  • 岩国で“本氣で挑戦している人”とリアルに出会える

  • 同じ志を持った仲間と、ビジネスや想いを語り合える時間が生まれる

  • BBQやグランピングなど、リラックスした非日常空間でのつながりが得られる

  • 一人では続けられなかった挑戦も、応援し合える関係性の中で“継続”できる

  • 岩国の未来を“見る側”ではなく、“つくる側”として関われるようになる

 

こんな人におすすめ

  • 岩国で何かを始めたい、すでに挑戦している人

  • 志を持って動いている仲間と、切磋琢磨できる関係を築きたい人

  • 熱量を持って行動している人と、リアルに語り合いたい・知り合いたいと思っている人

  • 真面目なだけの場ではなく、“人として”繋がれるコミュニティを求めている人

 

リーダー基本情報

名前: 中畑仁志(なかはた ひとし)
出身地: 山口県岩国市通津
生年月日: 2000年生まれ(現在25歳)
学歴: 岩国高校卒業→関西学院大学(中退)
経歴:
飲食、不動産、人材、黒服、広告、SNSマーケティングなど、さまざまな業界での実務経験を通して、社会の仕組みや情報発信、ビジネスの構造に関する知見を深める。
また、Instagram発信を通してフォロワー約3万人を獲得。
2025年4月24日、「岩国一万人の会」を設立。地域に新たなつながりと挑戦を生み出すべく活動を展開中。
座右の銘:七転び八起き
Instagramアカウント: https://www.instagram.com/washiki.nakahata/
岩国での実績:2025年1月、岩国100人カイギ登壇

Screenshot

コメント

タイトルとURLをコピーしました