立ち上げ意図

岩国一万人の会について

僕がUターンしてきて感じたのは”出会い”がない…

大阪や東京では当たり前。なんなら、毎日のように行われている交流会や出会いの場。

 

でも、岩国にはそれがないと言っていいほどにない…

だから、僕は最初ずっと一人で仕事・作業していました。

 

でも、良く調べたらどうも岩国にも色んな活動や団体があるということを知ったんです。

とはいえ、自分で調べてなんとかたどり着けるみたいな状況。

 

もっと楽に情報を得ることはできないのか??

そう思ったのが全ての始まり。

 

確かに岩国にも色んな活動や団体がある。

でも、多くの個人・団体がぶつかっているのが”集客できない”という壁。

認知も中々されないし、されても中々お金が回るという循環になっていない

 

いい活動やサービスはたくさんある。それなのに、集客できない…

「それではいけない」

僕はそう考え、なんとかもっといろんな活動が知られ、活性化していく方法はないかと考え、たどり着いたのが、クソでかいメディア・コミュニティを作ってそこが主となって提携したサービスの情報を流すシステムを創ればいいのでは??

 

大元が集客してくれるから、そこに頼めば自然と集客できる。

そうなれば、活動主は嬉しいし、市民も自分が調べないとたどり着けなかった情報を自然と受け取れる。三方良しの状態を創り出すことができるのではないか?

そう考え、巨大コミュニティを創ることにしました。

 

もっと詳しい内容とか想いについては別で解説してるんで他の記事を見てみてください!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました